今日は家事をしないと決めていたのですが、
アイスワインをチビチビ飲みながら本を1冊読
み終えると、気分転換したくなり結局お掃除始
めてしまいました。
2冊続けて読む集中力がないですね
おまけに子供は友達と出掛けていますから、
こういう時は1人で気楽にできる所がいいです
ね
まずは冷凍庫を軽く掃除と整理整頓
この冷凍室はお肉や魚、お弁当用の冷食など
冷凍しています
先日お買物に行った時にお肉を買ったので
小分けにして冷凍しておきました
ジップロックに入ってるのは全部お肉です
魚は夕方の値引き品を目当てに買いに行くので
我が家はどちらかと言うと冷凍庫にはお肉が
多いです
今は珍しくパンパン状態ですが、ほんとは毎月
お給料日前になるとがらーんとして寂しい冷凍
庫事情なんですよ
もう一つの冷凍室には安く買っている野菜など
を冷凍してます
野菜の冷凍保存の仕方を知って我が家は何でも
冷凍保存するようになりました
これで野菜を腐らせることなく食べれていると
と思います…多分
なので野菜室には大したものは入っていませ
んのよ
すぐに食べる物は野菜室です
我が家の冷蔵庫は2012年製なので後数年で壊れ
る?かな?
何年でももって欲しいですけど、家電て何故か
10年前後で壊れてしまうような気がします
次に買う時は小さな小さな冷蔵庫でいいです
年末大掃除の残り場所は
オーブンレンジの中、トースター、換気扇、
窓ガラス、サッシ、全ての部屋の照明
位ですかね。
昔ほど絶対に綺麗にしなくちゃ!という
気持ちもさほどないので今年からは程々で
オッケーとします