先日書いた記事をもとに今日は一日中収納の見直しをしていました
今日出来た所はテレビ台の中、洗面所、キッチンの引出し、クローゼットの中、
ダイニングテーブルの上、簡単なとこもあったけどねほんと大変だったわ
どうして、テレビ台の中に眼帯やら画鋲やら入っているのか疑問しか
なかったし、キッチンの引出しの中にも案の定電池が入ってるし、
自分で自分にどうしたの?何があったの?と問いかけてみた
まだ終わっていない所があるのだけれど、それは明日また頑張るとしてね
私の理想とする部屋はこんな感じなの
(これは借り物の写真です)
我が家はこんなおしゃれな家ではないけども、何がいいって
このスッキリとしたリビング。
こんなに物がないっていうことは収納が上手なんだと思うのね
きっと他の部屋もすっきり物がないんだと思う。
きちんと片付けてあって、ばらばらにあちこちに物があるって事が
想像しにくいのよ
現在片付けをやってみて思うのは、思わせてくれたのは
自分にはセンスがない
ということ
いや~はっきりと思い知ってしまって
とてもガッカリしてしまったので今日はお風呂にゆっくり
入ってお酒でも飲んで明日に備えます